裏目小僧の部屋

忘備録/やよい+E-TAXで確定申告するまで

USBのカードリーダーは捨てよう

  • 兎に角 USBのカードリーダーを使うほうはwebページが重くて反応しない。PC+スマホだけでOK
  • 去年まで使えていた人も、今年は使うと無駄に何時間も使うだろうからね

 確定申告までの手順

事前準備

  • おサイフケータイ機能のあるスマホ(無ければこれを契機に乗り換えるしかない)
  • スマホへの"マイナポータル"アプリのインストール
  • スマホへの"やよい電子署名"アプリのインストール
  • 自分のマイナンバーカード
  • 扶養家族等のマイナンバー(番号間の空白消去したものをペースト用に用意しておくとよい)
  • 自分のマイナンバー暗唱番号 4桁のものと8桁のものが必要

e-taxの 納税用確認番号と暗証番号 を覚えていない場合は

アンドロイドスマホ単体でe-taxログインは何度やっても出来なかったので無駄な時間を使うよりもPC+スマホで

  • PC側:
    • https://www.e-tax.nta.go.jp/uketsuke/msgbox.htm
      • 中ごろ左にある [受付システムへログインする]ボタン
    • [マイナンバーカードでログイン」ボタン
    • 右側の[スマートフォンで読み取り]の大きいボタン
    • QRコードが表示される
  • スマホ側
    • マイナポータルアプリ起動(先にログインしては分かりにくい)
    • スマホ画面内でログイン前に右下あたりにある丸の(読み取る)アイコンをクリック
    • 後は4桁の暗証番号とマイナカードでログインされる
  • PC側:
    • ログイン画面の下の上左にある「利用者識別番号の通知・確認」ボタンを押す
    • 利用者識別番号が表示されるのでコピーしておく
    • この画面の右下に「暗唱番号の設定へ」というボタン
    • 暗唱番号を設定する英字大文字小文字の組み合わせと数字でないといけない
    • 時間が出来たら画面上のマイページから名前住所とかメールアドレスとか入力しておくべきかもね

やよいの白色申告オンラインの操作

  • 他の事は例年通り
  1. PC[確定申告]ボタン
  2. PC自分と家族のマイナンバー入力
  3. PC利用者識別番号入力
  4. PC暗唱番号入力
  5. PC側にQRコードが表示される
  6. スマホ側は "やよい電子署名"を起動
  7. ボタンを押してカメラを許可等してPCのQRコードを写す
  8. 8桁のマイナンバー暗唱番号とマイナンバーカード
  9. あとはPC側で進んでゆくのでPC画面を見てクリックしてゆく

 2023/02/22まだ確定申告出来ていない時まのでの迷走と愚痴

私の現在の職業は農家だ。
約200a程の米作りと冬場はブロッコリ 夏〜秋はなすびを栽培してる。
母親が高齢で様子を見る必要もあり、採算度外視という状況で完全な赤字事業なのだ。
まず、米は売上比率は高いが、現在、消費者への直接販売でもしなければ赤字。
精米、乾燥に農協を通せば機械代も賄えない。
理由はトラクター・田植機、コンバインと数百万単位の高価な機械が必要な事にある。
最近の機械はプラスチックを大量に使うのでおいておくだけでも劣化し買い替えが必要になるのである。
ブロッコリーは単位時間あたりの売上は良いが私は毎年のように失敗してあまり稼げていない
なすびも5a程なので稼げていない。ブロッコリーよりもさらに売上は少ないのに夏場はほぼ毎日時間が取られる。
よって確定申告も [やよいの白色申告オンライン|https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2H41+2CJKOI+35XE+601S2]でJAバンクと連携させておき、
その段階で赤字(始める前に用意していた機械代の償却費で赤字になる)。
だから保険の控除とかややこしい事もしないでも、オンライン申告で納税ゼロ円。
で、今年も赤字かと確定申告操作をとマイナンバーを家族分入力したら、終わりと思っていた。
しかしそこで、利用者識別番号と暗証番号を要求される。
利用者識別番号を知るには先にE-TAXにマイナンバーでログインしなければならないようだ。

スマホにやよい電子署名アプリを入れなければいけない

とある。[弥生 申告]というアプリもあって混乱する。

 [弥生 申告]の方はやよいの白色申告オンラインのフロントエンドでデータの入力ツールのようだ。

しかし[やよい電子署名]をインストールしても、先に 利用者識別番号と暗証番号が必要なようだ。
それをスマホでE-TAXにつないでやろうとしたらE-TAXアプリは終了だからマイナポータルアプリを使わないといけないようだ。
その通りにしたら

現時点でなぜかマイナポータルアプリの連携でE-TAXはダメのようだ

「データが変更されている可能性があります。再度ログインをして下さい。」でけっきょく繋がらない。

数年前にもこのメッセージで繋がらない騒ぎがあったようなのに、まだ終わってなかったのか?
といって新規を選ぶのも怖い。

現時点でPCのUSB-カードリーダではE-TAXの「受付」しか出来ない。

以上のように現時点でなぜかAndroid-マイナポータルアプリの連携でE-TAXはダメのようだ。
再度PCでUSBカードリーダーでE-TAXにログインして利用者識別番号は得られた。
実はここまでが大変だった。まず昨年、同じUSBカードリーダーで申請したのに、ログイン出来ない。
そこで再度インストールを色々する必要がある。
これがインストールに結構時間がかかる。
管理者として実行が必要だからブラウザからエクスプローラーに戻らないといけない。
そしてインストール時間もけっこう長い。
同じマイナンバーカードを受け付けるのにマイナポータルとE-TAXと申請先毎にアプリとブラウザへのインストールを要求される。
E-TAXの方ではログインで「受付システム」と「e-Taxソフト(WEB版)」で別のインストールを要求されるし、
「e-Taxソフト(WEB版)」は何度インストールしても再度インストールしろと出てログインも出来ない。
インストールしてからもボタン操作への反応が遅くて押したかどうかも判らないから何度も押してしまうのが原因かもしれないが。
  • 「受付システム」ではログイン出来たが、マイページには何もない。

電子申請したんだから名前とか住所くらい入っているべきだろうに。と思いながら順に入力してゆくと チェックして出る画面で納税用確認番号 というのが設定出来るようなので、これが暗証番号かとやよい側に 入力してみたが、これも違うようだ。

納税用確認番号

は納税をATMとかでする時に誰が納税したかを判るようにするための番号のようだ。

という事で再度  納税用確認番号 の所を見ると 入力した納税用確認番号が消えている.
また入力すると なんかエラーになってログアウトされたような画面。何が悪いのかも分からない。
ブラウザの戻るだけでもエラーになるので使い難い事、これ以上のものはないくらい酷い。

暗証番号

結局 「変更等届出(個人の方用)利用者識別番号・暗証番号を忘れた方」を提出。
その後、e-tax「受付」ログイン後の下にある
「利用者識別番号の通知・確認」ボタンを押した画面の
  右下に「暗唱番号の設定へ」というボタンがある事を発見。
無事に暗証番号を設定出来た。

この画面に届くころには目が疲れていてブラウザの文字を拡大していたから 右下にボタンがあるのに気付かなかったようだ。

そして、一度成功すれば スマホのマイナポータルからの「つなぐ」でe-Taxへも成功した。
何故成功したのかも分からない。

プライバシーポリシー本文は日本語以外に翻訳禁止